みぞろけ まりん
イラストレーター。現在東京在住。主なブログ内容は料理、海外旅行記など。 特技 パントマイム 趣味 日舞 詳しくは プロフィールへ 過去ブログの主な内容 【2006-2009年】 暮らし、個展、パントマイム、チェコ旅行記 【2010年】 一年間フランスに滞在、後半はNY、南米、タイ旅行 【2011年】 アメリカ・タイ・ベトナム・フランスなど、暮らし、料理、パントマイム 【2012年】 トルコ・カナダ・NYへ パントマイム、日舞、料理など 【2013年】 京都、チェコ・フランス・ドイツ旅行、暮らし 【2014年】 料理など 【2015年】 サムイ島、台湾、料理 【2016年】 いつもみなさんの温かいコメント、本当にありがとうございます。コメントは承認制ですがお気軽にコメントください。 メールはこちらへ marin.m@mac.com カテゴリ
2017 東京2016 東京 2016 ソウル 2015 台北 2015 東京 2015 サムイ島 2014 東京 2013 東京 2013 ハワイ 2013 ヨーロッパ 2012 東京 2012 カナダ・NY 2012 トルコ 2012 函館 2011 タイ 2011 ベトナム・タイ 2011【FR】南西部 2011【FR】ボルドー 2011 USA 2011 東京 2010【FR】南西部 2010【FR】パリ 2010【FR】プロヴァンス 2010【FR】アヌシー 2010【FR】アンティーブ 2010【FR】リヨン 2010 南米・NY 2010 ルクセンブルグ 2010 ミラノ 2010 スイス・ベルギー 2009 東京 2009 個展@にじ画廊 2008 東京 2008 アニメーション展 2008 チェコ 2007 東京 2006 東京 国内旅行 パントマイム にんじん村のお話 大道芸フェス 着物・日舞 大工 DIY マイ映像 アニメーション ホームパーティ 【2018 料理メモ】 【2017 料理メモ】 【2016 料理メモ】 【2015 料理メモ】 【2014 料理メモ】 【2013 料理メモ】 【2012 料理メモ】 【2011 料理メモ】 【2008-2010 料理メモ】 プロフィール 最新の記事
著作権について
このブログの画像・文章の著作権は筆者まりんにあります。無断使用、転載を固くお断り致します。
以前の記事
2018年 01月2017年 12月 2017年 11月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 more... |
夏だからか、麺類ばかり食べている気がします
今まで、パスタを作る方ではなかったのですが 最近はよく作るようになりました ![]() やきそば ごぼう茶 ![]() 納豆明太子パスタ 冷やしトマト 白ワイン 明太子と赤ワインは最悪な組み合わせですが、 白ワインと明太子は大丈夫でした ![]() 久しぶりに焼いた紅茶のシュフォンケーキ ![]() カットしたら、ボロッ…としていました 中が空洞な部分がたくさんできてしまいました、汗 ま、味が美味しかったから、いいよね、ということで ケーキはいつも友達に配ります 別の日、レモンのシュフォンケーキを焼きました ![]() 切った写真がないですが、これはすごい上手に行きました しっとりしているレモンのシュフォンケーキは キンキンに冷やして食べるのが好きです ![]() 冷やしうどん 豚バラと夏野菜炒め物 この炒め物は、冷蔵庫にあった残り物を入れて炒めたのですが、 偶然でとても美味しくできました 紫玉ねぎ、みつば、生姜、塩こしょうで少しだけ炒め 最後にレモンを振りかけただけです ![]() トマトソースのフジッリ 最後にチーズを、刷りおろして振りかけると、ぐっと美味しくなりますね ![]() 明太子のパスタ 玉ねぎサラダ 明太子パスタは、昆布茶、しそ、刻み海苔が加われば だいたい美味しくできるみたいです ![]() 朝起きてすぐ、オレンジジュースを手で絞って、よく飲みます おおざっぱなので、なんか種だらけですが… 友人が来た時に作ったおかずです 先日書きましたが、酔っぱらいすぎた日、めーちゃんと一緒でした 迷惑をかけためーちゃんへのお詫びの晩ご飯です、笑 ![]() イカを一ぱい買ってきてお刺身にしました 切り方がよくわからず、困った末、適当に切りましたが イカ自体が新鮮だったのでとても、美味く頂けました ![]() 私には初がつおでした きれいな赤です お魚屋さんの切り身のかつお、ちょっと奮発して買いました 皮があぶってあって、くさみも少なくほんとに美味しい鰹さんでした ![]() ししゃもの南蛮漬け 揚げたししゃもを、甘酢漬けの夏野菜をのせて漬けておきます ひと手間かかりますが、日持ちするし、食欲のない夏にぴったりです ![]() 肉じゃが なんの手も込んでないのに、めーちゃんに、なぜかすごい褒めてもらえました なので、肉じゃがの残りをタッパに入れて、持って帰ってもらったら、 翌日めーちゃんの彼が食べたそうで、更にすごい美味しい!と言ってくれていたそうです 大変鼻高々な気分であります でも、ただ全部いれて砂糖醤油で煮込んだだけだけどね…何をしたのだろう? 二度と同じには作れない 笑 めーちゃんに出そうと思って買っといた、真あじ二匹 食べきれなかったので、クッキングペーパー、ラップ、ビニ袋にしっかり包んで 翌日、たたき、焼き物、潮汁にしました ![]() あじを荒く切ったのに、ネギ、しょうが、大葉、を合えただけです しんちゃんに教わった作り方 ![]() あじの焼き物 あじの潮汁 冷うどん 肉じゃが 冷や奴 魚はガスオーブンでいつも焼きます 火力が最大300度まで出るのでその威力はすごいもんです 一瞬でうまみがぎゅっと詰まった美味しい魚が焼けます ポーが絶対に必要!と買ったどデカいうちのガスオーブン 私ひとりの時は魚しか焼いていないので、 なんだ魚臭くなってきたかもです、笑 モロヘイヤをたくさん頂いたので、ぜんぶモロヘイヤです ![]() モロヘイヤのパスタ モロヘイヤの冷たいスープ じゃこサラダ 水 モロヘイヤはおひたしでよく食べますが、他の料理にも挑戦してみよう、 と思って作ってみました モロヘイヤのパスタは、ジェノベーゼとおなじような作り方をします ネバネバしてて、ツルっとした食感が暑い日に、たまらなく美味しかったです ![]() ミルクティー 残りのパン ごぼう茶 果物 続く
by picnic_marin
| 2012-08-08 17:18
| 【2012 料理メモ】
|
Comments(0)
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||