みぞろけ まりん
イラストレーター。現在東京在住。主なブログ内容は料理、海外旅行記など。 特技 パントマイム 趣味 日舞 詳しくは プロフィールへ 過去ブログの主な内容 【2006-2009年】 暮らし、個展、パントマイム、チェコ旅行記 【2010年】 一年間フランスに滞在、後半はNY、南米、タイ旅行 【2011年】 アメリカ・タイ・ベトナム・フランスなど、暮らし、料理、パントマイム 【2012年】 トルコ・カナダ・NYへ パントマイム、日舞、料理など 【2013年】 京都、チェコ・フランス・ドイツ旅行、暮らし 【2014年】 料理など 【2015年】 サムイ島、台湾、料理 【2016年】 いつもみなさんの温かいコメント、本当にありがとうございます。コメントは承認制ですがお気軽にコメントください。 メールはこちらへ marin.m@mac.com カテゴリ
2017 東京2016 東京 2016 ソウル 2015 台北 2015 東京 2015 サムイ島 2014 東京 2013 東京 2013 ハワイ 2013 ヨーロッパ 2012 東京 2012 カナダ・NY 2012 トルコ 2012 函館 2011 タイ 2011 ベトナム・タイ 2011【FR】南西部 2011【FR】ボルドー 2011 USA 2011 東京 2010【FR】南西部 2010【FR】パリ 2010【FR】プロヴァンス 2010【FR】アヌシー 2010【FR】アンティーブ 2010【FR】リヨン 2010 南米・NY 2010 ルクセンブルグ 2010 ミラノ 2010 スイス・ベルギー 2009 東京 2009 個展@にじ画廊 2008 東京 2008 アニメーション展 2008 チェコ 2007 東京 2006 東京 国内旅行 パントマイム にんじん村のお話 大道芸フェス 着物・日舞 大工 DIY マイ映像 アニメーション ホームパーティ 【2018 料理メモ】 【2017 料理メモ】 【2016 料理メモ】 【2015 料理メモ】 【2014 料理メモ】 【2013 料理メモ】 【2012 料理メモ】 【2011 料理メモ】 【2008-2010 料理メモ】 プロフィール 最新の記事
著作権について
このブログの画像・文章の著作権は筆者まりんにあります。無断使用、転載を固くお断り致します。
以前の記事
2018年 01月2017年 12月 2017年 11月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 more... |
赤いサングリアの作り方をのせます
これからの季節にパーティーで彩りを添える 見かけにもかわいい飲み物です 今回のせているのは、10人以上のパーティで作った写真なので こんなたくさんの材料ですが、 基本的には量は適当で大丈夫です その季節に揃うフルーツで、おいしくできます ![]() 材料 ・赤ワイン 3本(一番安いのでOK) ・りんご 2個 ・パイナップル缶詰め ・パイナップルの汁全部 ・オレンジ 3個 ・オレンジの皮 ・シナモン 数本 ・煮沸消毒した、容器(ペットボトルに小さく切ったフルーツを入れるのもOK) ・シロップ(砂糖コップ1杯、水コップ1杯を小鍋入れ砂糖が溶けるまで煮る) ![]() ![]() 適当にきったフルーツ、材料を全部を容器へ ![]() 赤ワインもドボ〜っと 少し混ぜて、冷蔵庫に入れて翌日から美味しく飲めます フルーツも一緒に食べれます 二週間くらいで飲みきってください それ以上過ぎると多分アルコールが抜けてしまう気がします 甘さが足りないようなら、シロップを追加してもいいし パイン缶詰めのシロップや、はちみつを入れます ちなみに、バナナを入れると甘さもアップしてまろやかな味に でもちょっと濁りますので、気にならなければ ![]() サングリアは梅酒と違って、そこまで長持ちしないので これ作ったときは、作りすぎたかな?と思ったのですが 手作り!というのと、みんなビール党ではない人が多く 見かけが可愛いという理由から パーティーで人気者で、ほぼなくなりました! でも最初はワイン一本で作ってみるのがいいかと思います ![]() サングリアは、5月のにんじん村の公演の時の打ち上げで作ったのでした あの時、タヌキとかカラスとか神様とか 大好きな人みんなが家に集まってくれて、嬉しかった気持ちを思い出します
by picnic_marin
| 2012-11-14 01:52
| 【2012 料理メモ】
|
Comments(2)
![]()
いいねいいね〜^^美味しそうなサングリアと、素敵な思い出が、あいまってる〜♪素敵です。手づくりサングリア、私も真似してみようかしら!パーティーしたいなぁ〜、そしたら、まりんちゃんに、レバーパテ?作ってもらうの、って勝手な妄想でした笑
いわお
ありがとう!サングリアは肩ひじはらずに簡単にできるよ。残ったワインとかで作るよよいと思う。 レバーパテ、簡単だから作ってもっていくよ(^^) いわおちゃん、レバーパテ好きだね〜**
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||